石鎚と道後をつなぐ旅

旅のプラン

お山全体が『ご神体』の石鎚山
石鎚神社4社(口ノ宮 本社・中宮 成就社・奥宮 頂上社・土小屋 遥拝殿)と松山・道後のパワースポットをめぐる旅

1泊2日プラン

【1日目】

各出発地点

車・各交通機関にて移動

[最寄り駅]JR伊予西条駅

10:00着
石鎚神社本社(西条市)

神社スタッフによる
旧登山道や
自然信仰の案内

11:00発
石鎚山ロープウェイ山麓下谷駅

ロープウェイ

昼食・修験者文化
『法螺貝体験』

14:00発
石鎚山ロープウェイ山頂成就社駅

ロープウェイ

※代参

石鎚山ロープウェイ山麓下谷駅

車・各交通機関にて移動

[最寄り駅]
JR伊予西条駅
  |
JR松山駅
  |
[市内電車]
道後温泉駅

16:30着
道後温泉

夕方まで道後まち歩き

湯神社、伊佐爾波神社、湯築城址など

道後温泉宿泊

【2日目】

8:00発
道後温泉出発

道後から車で移動

久万高原町経由

11:30発
土小屋遥拝殿

結願の正式参拝

14:00発
古岩屋荘

昼食・自然散策

15:30発
砥部焼陶芸館

帰路へ

※代参とは

1年に一度、お山開きの日に代参(本人の代わりに神社・仏閣へ参詣すること)が行われます。詳しくは神社へお問い合わせください。

2泊3日プラン

【1日目】

各出発地点

車・各交通機関にて移動

[最寄り駅]JR伊予西条駅

10:00着
石鎚神社本社(西条市)

神社スタッフによる
旧登山道や
自然信仰の案内

11:00発
石鎚山ロープウェイ山麓下谷駅

ロープウェイ

昼食・修験者文化
『法螺貝体験』

14:00発
石鎚山ロープウェイ山頂成就社駅

ロープウェイ

石鎚山ロープウェイ山麓下谷駅

車・各交通機関にて移動

石鎚スカイライン経由

16:00着
久万高原町、土小屋周辺で宿泊

【2日目】

8:00発
土小屋遥拝殿

結願の正式参拝

12:00発
石鎚山頂上

昼食・自然散策

15:00着
土小屋

車・各交通機関にて移動

16:00着
道後温泉

夕方まで道後まち歩き

湯神社、伊佐爾波神社、湯築城址など

道後温泉宿泊

【3日目】

松山観光

帰路へ

旅のモデルプラン 旅のモデルプラン
松山・道後エリア|石鎚・成就社(西条)エリア|石鎚・土小屋(久万高原)エリア